Collection of Kensuke Ohmi

kensuke_sitetop.jpg

Steinberger / GL4T

IMG_2526.JPG15年ほど前からライブ、レコーディングともメインの愛用機。 まずこのルックスがカッコいい! ロングサスティンと滑らかなトランストレムが最高! そして音も文句なしの理想的なギター。 TSCにてGKドライバーを埋め込んでもらいMIDI対応に。 「GL4T in Tokyo」のタイトルにもなっている。

Steinberger / Bass

IMG_2532.JPG友人から借りもの。プログラムではないベースは全部コレ。

D'Aquisto/DQ-JZ'Jazz Line'Model

IMG_2515.JPG初のアーチッドトップ。 前オーナーが特注したカラーリングが素晴らしく ブラックにホワイトのバインディングはパット・マルティーノを彷彿。 フォトジェニックなのでジャケット写真やアーティスト写真で引っ張りだこ。 本番プレイは未体験。

ESP / Kensuke Ohmi Custom

IMG_2182.JPGレコーディングのメインギター。 ストラトをベースにウィルキンソンのブリッジ、スパーゼルのTRIMLOCKという仕様。 アームの軽さと弦交換の容易さ、チューニングの安定性を重視。 操作性、出音とも文句無し。

ESP / Les Paul Model

IMG_2220.JPGメイプルの木目が美しい。 ピックアップをEMGに交換。勿論ザック・ワイルドの影響です。 「Midnight Egoist」で使用。

Killer / Fascist

IMG_2236.JPGKillerにしてはオーソドックスな形。 ギャラクシーブラックという金ラメに合わせて、ゴールドパーツに交換。 ヘッドに「from HELL」という落書き有り。勿論ダイムバッグ・ダレルの影響です。 ネックのインサートにアングルがついていて、完全にシュレッディング用。 10年近く出番なし。

Antonio Sanchez / Handcraft-1

IMG_2166.JPGここ数年お気に入りのクラシックギター。 ダイナミックスが広く、感情がダイレクトに乗る。 タイトル曲「Perpetual Passion」や「Not Alone」で使用。 Mystic Floorでも使用。

Martin / HD-35

IMG_2187.JPG初めて買ったスティール弦ギター。 アコギに興味は無かったが、必要に迫られて購入。 「H」はヘリンボーンの意味。まずは見た目でしょ。 「White Dreams」「Not Alone」で使用。

Godin / Duet Nylon

IMG_2244.JPG現行ではなく初代のモデル。ピエゾとコンデンサーをブレンドすることができるエレガット。 ボディも薄く取り回しが楽なので、デモや作曲で活躍。miimuのライブサポートでも使用。

Marshall / 6100 30周年記念モデル

IMG_2156.JPGダークなブルーが上品な完全独立3チャンネルヘッド。 特に2chのオーバードライブの完成度は、歴代マーシャルの中でもトップクラス。 スピーカーシミュレーターを搭載したラインアウトを持つ。 今回のアルバムでもパワーコードやリードギターで使用。

Fender / Vibro Champ

IMG_2472.JPG70年代製のシルバーフェイス。 ステップアップトランスをかまして使用。 Tube制御のトレモロの雰囲気が最高。 出力はレコーディングには十分。ほとんどの曲で使用。

Pignose / 7-100R-WH

IMG_2478.JPG豚鼻で有名なポータブルアンプ。 このホワイトは明治製菓「キシリッシュ」CMの福山雅治限定モデル。 色が気に入って即購入。オープンバックとクローズバックの両方で使えて1台二役。 でも使ったことは無く、オブジェ。

Pedals

IMG_2480.JPG(左)Jimdunlop / Crybaby 535 ワウペダル。レンジセレクターとブーストスイッチ付き。 「Perpetual Passion」では出番無し。 (右)Ernie Ball / Volume Pedal パッシブタイプ。 この大きさとタコ糸構造の踏み心地により、これ以外の選択肢は考えられない。

Pedals

IMG_2484.JPG(左)Digitech / Whammy Pedal MIDI付きの復刻版。 「White Dreams」のソロで使用。 (右)Fulltone / Deja'Vibe2 Uni Vibeのクローン。ChorusとVibratoまたModernとVintageを選択できる優れモノ。 Mystic Floorのメンバーでmiimuとしても活動している深見真帆に貸出中。

Stomps

IMG_2487.JPG(左)Moogerfooger / MF-101 Lowpass Filter エンベロープ付きLowpass Filter。 これを通すと何もかもMoogieにしてしまう分かりやすい奴。 黄色入力で軽くサチュるとカッコいい。 (右)CARL MARTIN / Hot drive'n Boost MK2 デンマーク製のオーバードライブユニット。 ギターソロのほとんどは、コレとFender Vibro Champのみ。 音の芯やコード感がつぶれず、信頼できるオーバードライブ。